24時間受付 ネット予約

みやび通信

辛い天気痛には鍼灸

 

私たちの身体は気象の変化に敏感です。ゲリラ豪雨や度重なる大型台風、猛暑や寒波など、観測史上例をみない気象異常が続いていますが、そんな中、近年では『天気痛』または『気象病』なんて言葉をよく耳にするようになりました。

それは文字通り、天気の変動に伴って心身に様々な不調が起きる現象のことを指します。気象の変化が影響して神経痛関節痛を招くそのメカニズムとは、どのようなものでしょうか。

 

天気痛になる仕組み

曇天や雨の日になると、急に頭が重たくなったりだるさを感じたり、持病や古傷の痛みがうずいたりする、このような経験はありませんか?実はこの不快感、決して気のせいではなく『気圧のせい』と考えられます。

低気圧が近づくと天気が悪くなりますが、この気圧低下によって耳の奥にある気圧センサーなるものが反応し始めます。このセンサーが反応するとリンパ液に波が生じ、『身体のバランスが崩れているよ』という実際の状況とは食い違った情報を脳に伝達してしまいます。

その結果、伝達を受けた脳は非常に混乱を起こして、全身に張り巡らされている交感神経の興奮状態を招き、最終的に天気痛を誘発する要因となってしまうのです。

 

具体的にどんな不調が現れるの?

乗り物酔いのようなめまい、ぼーっとした眠気、頭痛、首や肩の痛み、関節痛、歯痛、古傷が腫れるなど、不調もそのレベルも人によって様々です。中には、普段は軽い気分の落ち込み程度だったものが悪化して、うつや認知症を患う人も多いようです。春先、梅雨、夏の夕立、台風など、気圧が変化する時期には症状が悪化しやすくなる傾向にありますので、注意しなければなりません。

 

 

 

日常生活に支障が出るほどの激しい痛みを慢性的に繰り返す場合は、基本的に薬を用いた対処が有効です。しかし、投薬療法が苦手という方は、自律神経を整えるという観点から整体や鍼灸などで、気圧の変化に耐える身体づくりをおすすめします。

都島駅近くで鍼灸院をお探しでしたら当院へお越しください。辛い天気痛にお悩みであれば、鍼灸院でよく使われる酔い止めのツボ(内関)の他、痛みの気になる身体の様々な箇所を刺激して、不調の根本改善を目指します。鍼灸院の施術メニューだけでなく、人気の美容鍼も行っています。

2017.11.16

pageTop
予約する